消息不明の潜水艦で5人死亡というニュースがありましたが、その潰れてしまった船内を見るとあまりの狭さに恐怖を感じました。私が疑問なのは、今の世の中カメラやコンピュータが発達しているわけですから、無人で色々な角度から沈んだ船を撮影すれば人間に危険は生じません。25万ドルも払って乗るなら、何かお金をかけて沈んだ船を撮影して観ることができたはずです。どうしても肉眼で見たいというのは、ビデオを通して観るのでは満足がいかないという人間の欲求でしょうか。私はダイビングのプロダイバーの資格があるのですが、40メートル潜るとすでに暗く、浮上するのも気を使います。今回のような潜水艦が潜った深度はそもそも無謀に思います。
さて、前回まで「コロナ禍で、すでに10年以上働いていた会社をやめることになり、自分でコンサルタントとしての起業をはじめることにしました。すでに永住権はあるので、個人でIT関係のコンサル業務をしたいと思い、数社とすでに話をしています。今まで、会社内にいると気づかなかったのですが、色々な書類にサインしなければ先に進めずなかなか仕事が始められない状況であります。簡単に一つの契約で始めることはできないものでしょうか。そして、通常はどの程度の期間が経って、どのような書類にサインしなければならないのでしょうか」という質問を考えてきました。今回、もう一度今回この質問を考えていきたいと思います。 (これより先は、メールマガジンに登録された方のみお読みいただけます。) Comments are closed.
|
MSLGMSLGのニュース等をアップデートしていきます。メールマガジンへの登録は、ホームからお願いします。 カテゴリ
All
アーカイブ
July 2023
|
All Rights are Reserved, 2000-2022, Marshall Suzuki Law Group, LLP All Photos were taken by Takashi Sugimoto Privacy Policy English Privacy Policy Japanese |