私が顧問をしている企業の会長が米寿を迎えるということでお祝いの会に招かれ出席しました。政治家や企業のトップの方々などが参加されていて、錚々たる会でしたし、会長の人生を色々聞くことができて心温まる会になりました。私も久しぶりに忙しく名刺交換をしましたが、お会いする出席者の方々はマスクされていませんでした。コロナが終わり、また楽しいパーティーなども開かれるようになったことはとても嬉しく、ちょっと飲みすぎました。皆さんも、集いやパーティーなどに出席されて、ポストコロナを楽しまれていらっしゃいますか?
さて、今回からまた新しく皆さんからいただいている質問を考えていきたいと思います。いただいている質問をまとめると「私は日本から来て現在ロサンジェルスに住む留学生(女性)です。ロサンジェルスで4年制大学に編入するまで、ベイエリアにしばらく留学生として住んでいたのですが、そのときに付き合っていた男性(現在は関係がない)が未だにしつこく連絡をしてきます。直接自宅を探されて来られてしまうのも怖いですし、怒ると暴力的になる人だったので、何か危害を加えられるのではと不安な毎日を過ごしています。実際まだ、何かされたわけではないのですが、警察や弁護士に相談するべきだと周りから言われています。どのように対応したらよいのか教えてください。」というものです。いただいている電子メールでの質問はかなり長かったのですが、一般的な内容に圧縮させていただきました。 (これより先は、メールマガジンに登録された方のみお読みいただけます。) Comments are closed.
|
MSLGMSLGのニュース等をアップデートしていきます。メールマガジンへの登録は、ホームからお願いします。 カテゴリ
All
アーカイブ
May 2023
|
All Rights are Reserved, 2000-2022, Marshall Suzuki Law Group, LLP All Photos were taken by Takashi Sugimoto Privacy Policy English Privacy Policy Japanese |