鹿野晃司「インターン体験記」
東京大学法科大学院2年 鹿野晃司
1 マーシャル・鈴木総合法律グループ(「MSLG」)のインターン
「私がどうやってクライアントと接し、どう仕事をしているか、よく観察して、良いと考えたところを盗んでください。ありのままを見せますから」。鈴木弁護士は、インターン初日に、私たちにこのようにおっしゃいました。鈴木弁護士の言葉どおり、わたしたちは事務所のありのままの日常を見ることができました。MSLGには、アメリカ法・日本法の別なく、さまざまな事件が舞い込んできます。私たちは、より多くを学べるようにという事務所の方々の配慮から、その期間に事務所が扱っていたものの中で、可能な限り多くの分野の案件に触れさせていただきました。MSLGのインターンは、ただ学生を集めて何となく仕事をさせてみるという、目的不明の制度ではなく、私たちが2週間で最大の学びを得られるよう工夫された、学生のための制度でした。
2 弁護士として働くとは
MSLGのインターンを通して学んだことは多岐にわたりますが、この体験記では、私が特に深く考えさせられたことに絞って書いてみたいと思います。それは、「弁護士として働くことの意味」です。
インターン期間中、たくさんのクライアントと接することができました。あるクライアントについては、事件解決の瞬間に立ち会うこともできました。人生がかかった問題が解決したのですから、その喜びの大きさは計り知れません。そのときのその方の喜び・感謝の表情は、忘れることができないと思います。その表情をみた私も、うれしくなりました。
この体験から分かるように、弁護士は、人の深い部分にかかわる問題をよい方向に向かわせることができる職業なのだと思います(もちろん、全ての仕事がそういうものではありませんし、全ての弁護士がそのような仕事をしている訳ではないと思いますが)。私は、今回のインターンで、弁護士の仕事のそのような部分を実際に見て、そこに強く惹かれました。インターン期間中、食事の機会などによく鈴木弁護士のお話を聞く機会に恵まれましたが、その際に「弁護士というのは、自分の過去のつらい体験やそれを乗り越えてきた体験、努力した体験を、クライアントのために活かすことができる仕事だ」という趣旨のお話がありました。これが、MSLGが様々なバックグラウンドを持つ人材を求めていることの理由であるとも思います。私がこれまでの人生で、人の参考になるような経験をしてきたかどうかは分かりませんが、自分の歩んできた人生をそのままぶつけられる機会を持てるというのが、弁護士という職業の一つの特徴であり、そのようにして私も人の役に立っていきたいと、切に思いました。
3 最後に
未熟な私ですが、MSLGの皆様に支えられ、初めての海外で、インターンを終えることができました。MSLGメンバーが楽しく仕事をしている様子を見て、法律にかかわる仕事を楽しみ、幸せに暮らしている人たちが現実に存在していることを知って、うれしくなりました。私もがんばって将来そうなろうという励みになっています。MSLGの皆様、本当にありがとうございました。
1 マーシャル・鈴木総合法律グループ(「MSLG」)のインターン
「私がどうやってクライアントと接し、どう仕事をしているか、よく観察して、良いと考えたところを盗んでください。ありのままを見せますから」。鈴木弁護士は、インターン初日に、私たちにこのようにおっしゃいました。鈴木弁護士の言葉どおり、わたしたちは事務所のありのままの日常を見ることができました。MSLGには、アメリカ法・日本法の別なく、さまざまな事件が舞い込んできます。私たちは、より多くを学べるようにという事務所の方々の配慮から、その期間に事務所が扱っていたものの中で、可能な限り多くの分野の案件に触れさせていただきました。MSLGのインターンは、ただ学生を集めて何となく仕事をさせてみるという、目的不明の制度ではなく、私たちが2週間で最大の学びを得られるよう工夫された、学生のための制度でした。
2 弁護士として働くとは
MSLGのインターンを通して学んだことは多岐にわたりますが、この体験記では、私が特に深く考えさせられたことに絞って書いてみたいと思います。それは、「弁護士として働くことの意味」です。
インターン期間中、たくさんのクライアントと接することができました。あるクライアントについては、事件解決の瞬間に立ち会うこともできました。人生がかかった問題が解決したのですから、その喜びの大きさは計り知れません。そのときのその方の喜び・感謝の表情は、忘れることができないと思います。その表情をみた私も、うれしくなりました。
この体験から分かるように、弁護士は、人の深い部分にかかわる問題をよい方向に向かわせることができる職業なのだと思います(もちろん、全ての仕事がそういうものではありませんし、全ての弁護士がそのような仕事をしている訳ではないと思いますが)。私は、今回のインターンで、弁護士の仕事のそのような部分を実際に見て、そこに強く惹かれました。インターン期間中、食事の機会などによく鈴木弁護士のお話を聞く機会に恵まれましたが、その際に「弁護士というのは、自分の過去のつらい体験やそれを乗り越えてきた体験、努力した体験を、クライアントのために活かすことができる仕事だ」という趣旨のお話がありました。これが、MSLGが様々なバックグラウンドを持つ人材を求めていることの理由であるとも思います。私がこれまでの人生で、人の参考になるような経験をしてきたかどうかは分かりませんが、自分の歩んできた人生をそのままぶつけられる機会を持てるというのが、弁護士という職業の一つの特徴であり、そのようにして私も人の役に立っていきたいと、切に思いました。
3 最後に
未熟な私ですが、MSLGの皆様に支えられ、初めての海外で、インターンを終えることができました。MSLGメンバーが楽しく仕事をしている様子を見て、法律にかかわる仕事を楽しみ、幸せに暮らしている人たちが現実に存在していることを知って、うれしくなりました。私もがんばって将来そうなろうという励みになっています。MSLGの皆様、本当にありがとうございました。